来店イベントはどんな内容?
今のパチンコ店にとって、来店イベントは非常に重要な稼ぎ時です。
とても多くの来客に期待ができるため、利益を生み出すために最適な日になります。
しかし、ユーザーにとっても還元が多くなる日になる傾向が強いため、悪い話ではありません。
イベント内容はそれぞれ異なるものですが、今の多くは動画撮影のために来店しているケースが多いのではないでしょうか。
昔の様に、ただ芸能人が来店をするだけのイベントは私の住んでいる地域では存在しません。
イベント禁止に触れないの?
現在の規制の中にイベント禁止が含まれています。
地域によって詳細な内容は異なりますが、原則としては全国的にパチンコ店でユーザーを煽るようなイベントは禁止です。
「来店イベントはどうして許されているの?」
そんな疑問が生まれますよね。
あれは、「ただホールが許可した人達が打っている様子を撮影しているだけの日」と言う建前があります。
「〇月〇日に来店!」などの告知は基本的に禁止されていますので、店舗から情報発信はできないルールも存在します。
と言っても、規制を守るホールは少ないですが…
「通常営業ですが、混雑する可能性があるため注意をお願いします」
「本日の抽選時間は〇時〇分です」
など、注意喚起等で来店告知の代わりを行っていますね。
建前では通常営業日で、店舗からは特に何も煽っていませんと言う形式になっている訳です。
来店イベントの信頼度は高い傾向にある
来店イベントになると、動画撮影が行われるケースが大半です。
ホールにとっては、映像としてその日の出玉状況などを宣伝できるチャンスでもあり、マイナスな印象を持たれてしまう可能性があるピンチでもあります。
そのために、いつもよりも設定配分を高くしたり、全台系で出玉を目立たせる、釘調整を甘くするなどを行う傾向にあります。
ガセと呼ばれるような内容に仕上げた店舗は、地域で悪い噂が立つので昔よりも信頼度は高い傾向にあります。
客にとってのメリット
客=ユーザーにとってのメリットは、やはり出玉で還元される事ではないでしょうか。
業界で有名な方に会える事を嬉しいと思う方もいますが、設定配分が高くなるため、高設定狙いやボーダーラインを越えている台を狙う客層がほとんどを占めます。
やはり、出玉が第一のメリットですよね。
有名人に会える日でもありますが、スロットやパチンコを全力で楽しめる一日にできる可能性があるなら嬉しいものです。
普段よりもユーザーに甘い環境になる分だけ、デメリットも増えているので注意が必要です。
デメリットは多くある
来店イベントが開催される事によって、普段にはないデメリットが勝負の行方に影響します。
では、どんなデメリットがあるのでしょうか。
・客層が強くなる
・競争率が高くなる
・台移動が難しい稼働状況に陥る事も
勝負に影響される要点はこの3つになるのではないでしょうか。
普段は店に来ない客層まで、来店イベントに期待をしているので、本当に多くの人がいます。
つまり、スロットが上手い人も増える、朝一の抽選が辛い状況になる、台移動ができないような人の多さになる。
いつもと違う環境で打つ必要がありますよね。
朝一で高設定をツモれた時には最高の一日となりますが、そうでない場合はホール移動も視野に入れる必要が出てきます。
お店に期待したい事
来店イベントで店内を盛り上げる事は良い事もあるのですが、気になる事はありますよね。
そうです。
多額のお金が裏で動いている事です。
多くの利益が生まれる日ではありますが、還元されている出玉との比率はどうなのでしょうか。
そして、来店する有名人(会社)に支払うギャラはいくらなの?
と言う問題もあります。
そのギャラがあれば、普段の通常営業で少しでも還元して欲しい。
そう思うのは常連にとっては当たり前の事です。
イベント(特定日)だけではなく、通常営業で遊んでいる客層にも還元できるような経営に期待したいですね。
実際にいくらのギャラが支払われるの?
これは業界の偉い人だけが知る事です。
社外に情報漏洩しないように、徹底して内密にされています。
過去に真実か怪しいものでしたが、ギャラ一覧の画像などが流出した事もありました。
しかし、現実問題として、それが偽物なのか確かめる方法はないため、噂程度のものです。
しかし、多額のお金をホールが支払っている事は事実なので、ユーザーとしては知りたいと思ってしまいますよね。
例えば100万円を支払っているのであれば、普段は5万枚の還元ができる余裕がある。
そう思われても仕方のない事です。
演者にとっても、店舗にとっても実際に動いているお金を知られる事はマイナスな印象を与えてしまいます。
そのため、過去の画像は偽物だった可能性が高いです。
メリットとデメリット、どちらが強い?
個人的には、デメリットの方が大きいもので、来店イベントは反対派です。
普段は遊戯しない人達がやってきて、通常営業に来る事はないのですから、顧客獲得には繋がらないもの。
そう考えます。
ホールも利益を出すために行っていますから、設定配分で赤字になるような事はありません。
ホールからすると、普段は来ない人からもお金を貰えて、いつもより売上が多い日。
そうですよね。
演者にとっては、給与が発生する仕事です。負け額が多くても、決して本人が生活に困るような事にはなりません。
ホールと演者は美味しいイベントですが、ユーザーにとっては意外と辛い日になっているのではないでしょうか。
と言っても、高設定の台数は確実に増えるので、朝一の抽選で良い番号を引き、勝てる台に座れば問題ないのですが…
まとめ
来店イベントは、高設定が増える事から出玉還元が非常に魅力的な日です。
しかし、その分、デメリットも多くあるものなので、賛否両論です。
あなたは来店イベントに賛成しますか?それとも反対ですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿