リゼロの鬼がかりがライトと甘デジで登場!
大人気だったリゼロの鬼がかりがライトスペックと甘デジで登場します。
初当たり確率が1/199と1/99になっているため、軽い初当たりで遊びやすくなりました。
しかし、荒いスペックなので、軽いのは初当たりだけ。
甘デジやライトとは思えない出玉記録を見せてくれそうな予感がします。
ラッキートリガーは非搭載でシンプルな勝負が楽しめます。
流行のLTに負けない遊びやすさと出玉に期待したいですね。
スマパチで登場しているリゼロではなく、一つ古い機種の鬼がかりVerなので間違えないように注意しましょう。
気になる導入日は?
Re:ゼロから始める異世界生活鬼がかりVerのライトスペック、甘デジスペックは、2025年11月4日に導入予定です。
秋の目玉機種となり、注目したい台の一つです。
両スペックが同時に導入されるため、予算に合わせてリゼロを堪能できますね。
簡易スペックは省略
2025年8月現在、インターネット検索をすれば、簡単にスペックを見つけられるため省略させていただきます。
大手サイトで分かりやすくまとめたスペック表がありますのでそちらを参考にして下さい。
初当たりが軽く遊びやすい
ミドルスペックとは異なり、非常に軽い初当たり確率で設計されています。
そのため、以前よりも格段に遊びやすくなったと言えます。
低投資でも十分に当たりを目指せるため、甘デジで登場することは嬉しい限りですね。
しかし、初当たりのRUSHを獲得できない場合には時短が0回、RUSH中は出玉なしのc時短があることがネックです。
爆発力がある機種では仕方がない部分ではありますが、遊びにくいと感じられるポイントもあるため、打つ前にスペックは十分にチェックしてください。
爆発力はラッキートリガーに負けない
リゼロの爆発力はラッキートリガー機種に負けないポテンシャルを秘めているスペックです。
ライトスペックの場合には、3,000発払い出しの大当たり振り分けがあるため、一撃性は十分に感じさせてくれますね。
甘デジであっても、噂段階のスペックですが、1,800発払い出し振り分けがあるらしいです。
STの消化スピードが速い機種であるため、出玉速度は申し分のないものになっており、最近の機種に見劣りしません。
しかし、右打ちは高速消化になるため、演出を楽しみたい方には不向きです。
スペック自体は悪くない
初当たり時のRUSH非当選で時短が0回、右打ち時に出玉なしの振り分けがあることがネックのスペックと表記しました。
しかし、トータルスペックを考慮すると、スペックは良い部類になります。
ボーダーラインは低く設定される機種で、時間効率が良いため、勝ちを狙いやすい台です。
恐らく、釘調整が良いホールでは朝から積極的に打つプロ層が出現しやすいと予測されます。
ホールの扱いはどうなる?
スペックが勝ちやすいものであっても、釘調整が大きな壁になります。
リゼロの甘デジやライトスペックは、多くのホールが回らないと感じる調整になることが予想されます。
人気が非常に高い機種であるため、釘調整を辛くしても打つ人が多いことが理由です。
また、ボーダーラインが低いため、他機種よりも1,000円当たりの回転数は少なくなります。
リゼロは釘調整が良いと勝ちやすい台なので、ホールは厳しい調整をすると考えられます。
逆に、リゼロを良釘にしておけるホールは、優良ホールであり、客に還元できる余裕があると判断できます。
まとめ
リゼロのライトスペックと甘デジスペックは、2025年11月4日に導入予定です。
良スペックで登場するため、遊びやすい台になり、初当たり確率が軽くなることから低投資でも当たりを狙っていけます。
ボーダーが低いため、釘調整の良いホールでは積極的に狙う価値があります。
2025年秋の目玉機種の一つなので、ホールに導入されるスペックに注目していきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿