新機能が増えた!スーパー海物語IN沖縄6は楽しめる要素がたくさん

2025/07/14

パチンコ

t f B! P L

 スーパー海物語IN沖縄6は期待感がモリモリ

スーパー海物語IN沖縄6は期待感を持たせてくれる新機能が多く加わっています。

従来の海物語の楽しさに、新要素をプラスして、更に面白い台へ進化しました。

ミドル海物語ファンは注目したい機種であり、これからのパチンコ台の常識を変えていく新機能も搭載されています。

スペックがパワーアップしていることは勿論、機能面にも注目したいですね。


気になる導入日は?

スーパー海物語IN沖縄6の導入日は2025年10月6日予定です。

海のシーズンである夏ではありませんが、まだまだ暑い日を過ごす時期。

季節外れでも沖縄の熱さは変わりません。


簡易スペック

・通常確率→1/319

・確変突入率60%(2ラウンド確変含む)

・2ラウンドor10ラウンド(60発or1,500発払い出し)

・電サポ回数→100or200or次回大当たりまで

・ジンベェタイム継続率→78.8%(時短引き戻し含む)


新枠ラッキーシェルで登場

沖縄6は、新枠のラッキーシェルで登場します。

新しくなった筐体にワクワクしますね。

基本的な形状は変わらないように見えますが、ボタンが変化しています。

どんな役割を果たしてくれるのか、楽しみになります。

筐体上部には、大当たりが分かるパネルがあります。

描かれているマリンちゃんが可愛すぎる…


イヤホンジャック初搭載機種

パチンコ台として初めてイヤホンジャックが搭載される機種になります。

イヤホンを差し込むことによって、自分だけの海物語の世界に浸れる機能です。

イヤホンジャック機能は注目したいポイントで、これからのパチンコの常識が変化する可能性もあります。

周囲の音楽や音量が気になる、自分の台だけに集中したい時には最適です。

しかし、デメリットもあるものです。

有線イヤホンのみ対応で、Bluetoothは使えません。

周囲の音が聞こえにくくなることから、トラブルに発展する可能性もあります。

実際に、ホールでイヤホン対応の台が登場することは初めてなので、様々なことに注意したいですね。


久しぶりの新キャラ登場

スーパー海物語IN沖縄6から新キャラの「こばちぃ&ぴたるん」が登場します。

沖縄シリーズでこれから活躍していく、シーサー三兄弟の「兄シーサー」「姉シーサー」「ちびシーサー」も追加されているため、チェックしたいポイントです。

図柄変化予告や登場煽り、リーチ演出などで登場して沖縄6を盛り上げてくれます。

新キャラなので、少し強めの演出にしてくれていると発見できた時に嬉しくなりますね。


演出を熱くさせる新ギミックが追加

役物が新しく追加されており、「ジンベェギミック」、「美らビスカスギミック」に注目。

沖縄シリーズの動く役物と言えば、今まではハイビスカスだけでした。

しかし、今作では派手に動く役物が用意されています。

両方の役物は、きっと驚くタイミングで嬉しいことが起きる告知でしょうね。

新しい役物によって、面白さが増している沖縄に期待しましょう。


沖縄6はMy海カスタム搭載

今までの沖縄シリーズはカスタム機能がありませんでした。

沖縄6からは、My海カスタムが搭載されており、好みの海物語で遊べます。

先バレ魚群が追加されており、入賞時を熱くしてくれます。

また、図柄カスタムも新しい要素で、「デフォルト」、「アクティブ」、「いつもの」から選択できます。


美ら旅モードに注目

新しく追加されたモードは「美ら旅モード」です。

視覚的な楽しみを強くしたモードであり、新しい演出が多くあるため、注目していきたいですね。

美ら旅モード専用演出が多く用意されているため、新鮮な気持ちで海物語を遊戯できます。

アニメ絵で活躍するマリンちゃん達の可愛い姿にも期待しましょう。


搭載楽曲は40曲

搭載されている楽曲は40曲とボリュームがあります。

今までの楽曲に加えて、新楽曲が追加されています。

アイマリンメドレーもあるため、アイマリンファンには嬉しいサービスですね。


ジンベェタイムで時短200回

電サポ中の2ラウンド当選や、10ラウンドの一部で発動する「ジンベェタイム」。

突入すると、通常当たりを引いた後の時短が200回になります。

時短引き戻しの可能性が高くなるため、実質継続率が高くなります。

今までは、確変中の2ラウンドは残念でしたが、沖縄6は嬉しいポイントに変化しています。


勝ちやすい安定スペック

「沖縄6は勝てる台になるのか?」

と疑問に思う方は多いのではないでしょうか。

様々な台が登場していますが、その中でも勝ちやすい台になる可能性は非常に高いです。

今までの海物語にジンベェタイムが追加されていることで、展開負けの可能性が減ります。

また、通常当たりでも絶対に1,500発払い出しがあり、時短は100or200。

安定感のあるスペックと言えます。

シンプルな演出のため、消化時間効率がとても良く、回転数を稼げる台になります。

期待値を追うために必要な試行回数を稼ぎやすい機種になり、安定感があるスペックだからこそ勝てる台です。

ホールの看板機種になる海物語なので、釘調整に期待ができることもポイントです。


ホールの扱いはどうなるか

パチンコにおいて、勝てるかどうか、楽しめるか、それは釘調整が大きく影響します。

スーパー海物語IN沖縄6は、ホールからどのような扱いをされるのか気になりますよね。

トータルで沖縄6は甘いスペックと言えます。

では、ホールは釘調整を悪くするのか?

基本的に、海物語を看板機種にしている店舗は多く、多台数の導入が見込めます。

そのため、他機種よりも釘調整が良い環境のホールが多くなります。

ボーダーラインを超えている台を発見しやすい台になる可能性は高いです。

遊タイムは非搭載なので、ホール側もスタートチャッカーをそこまで削る必要性は感じない傾向にあると予測されます。


まとめ

スーパー海物語IN沖縄6は2025年10月6日に導入予定です。

新しい要素がとても多くあるため、ワクワク期待感が募りますね。

ミドル海物語は大量導入されやすい傾向にあるため、釘調整にも期待していきましょう。

勝てる機種の一つの候補になる可能性が高いため、チェックしておきたい新台です。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

関西在住の30代男性。ライターとして活動中。趣味の範囲でブログ記事を投稿しています。楽しめる内容から役に立つ情報まで届けたいです。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

プライバシーポリシー

QooQ