エヴァンゲリオン17 はじまりの記憶が登場
パチンコで大人気シリーズのエヴァンゲリオンに新台が登場します。
タイトルはエヴァンゲリオン17 はじまりの記憶です。
エヴァ15は覇権スペックとして人気を再熱させた機種であり、演出面も評価されていました。
そのため、2025年夏の現在であっても、エヴァ15を大量設置して看板機種にしているホールは多数あります。
シンプルなスペックでありながら、安定感がある、演出バランスが良いなど、高評価を得ていたエヴァシリーズの17作目。
再び覇権を握ることはできるのか。
気になる導入日は?
エヴァンゲリオン17 はじまりの記憶の導入日は、2025年12月22日を予定されています。
冬の目玉機種となっており、これから発表されていく情報に注目していきたいですね。
2025年の最後の新台に相応しい完成度に期待していきましょう。
詳しい情報は未発表
2025年8月現在は、エヴァ17の詳しい情報は未発表です。
スペックから演出まで、正確な情報がないため、何とも言えない現状。
LTが搭載されるのか、安定型スペックなのか。
まだまだ謎が多い機種です。
噂段階の情報
まだ公式な発表ではないため、噂の域を出ない情報はあります。
エヴァ17はLT搭載機種であることが噂されています。
エヴァと言えば、安定スペックで楽しく遊べるイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。
時代の流れとは言え、遊びやすいスペックを希望してしまいます。
また、初当たり確率が1/399の噂もあります。
初当たり確率が重たくなると、それだけで投資がかかる可能性が高くなります。
LT搭載で1/399のスペックになるのであれば、エヴァ15とは大きく異なったゲーム性と言えるでしょう。
個人的には、東京リベンジャーズのように遊びやすいLT機種になって欲しかった…
噂のスペックとは
エヴァンゲリオン17のスペックが噂されるようになりました。
・通常確率が1/399、LT搭載。
・Rush継続率は約80%。ST157回で1/99の大当たり確率。
・Rush突入確率は50%、時短込みで61%。
・Rush非突入時の時短回数は100回。
・通常時の図柄揃いの出玉は300発払い出し。0.5%で1,500発あり。
・右打ち時の大当たりは2,400発払い出し。0.5%で4,800発あり。
噂通りのスペックなら勝てるのか
スペックの噂が発信されていますが、その通りであるならば、勝ちにくい機種になります。
初当たりが重たい、初回大当たりが出玉300発と厳しいものがあり、時短があるとは言え、引き戻し確率はそこまで期待ができない。
エヴァ15の出玉を強化したようなスペックに見えるけれど、RUSH突入の振り分けは50%。
右打ち時の大当たり出玉が2,400発がメインのため、最近の台の中では、安定感のあるように思えるが、突入確率と初当たり確率を考えるのであれば、厳しいスペックに感じられます。
安定感を求めるのであれば、エヴァ15や16で十分なスペックです。
あくまでも、爆発力を持ったエヴァとして打つ気持ちがないと、人気だったエヴァ15と異なり、期待を裏切られてしまいます。
勝率を考えるのであれば、かなり優秀な釘調整でないと勝てないスペックです。
現在、安定感を求めてエヴァを打っている方が求めているスペックとは異なるため、覇権機種にはなれない可能性があります。
まとめ
エヴァンゲリオン17 はじまりの記憶は2025年12月に導入予定です。
年末の目玉機種として注目していきたい台ですが、スペック等の情報は未発表であり、噂の段階です。
噂では、LT搭載、1/399の確率。右打ち当たりの出玉は2,400発がメイン。
一撃性が高くなり、以前とは異なったゲーム性になったエヴァとして生まれ変わっている可能性が高いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿