スマスロモンキーターンⅤの1周期狙い
モンキーターンと言えば、天国ゾーン。
しかし、モンキーターンⅤにはゲーム数の概念は天井だけ。
その代わりにポイント管理の周期システムが搭載されています。
ポイント管理なので、激走チャージに入れば低投資で終われるため、ローリスクで遊べる魅力があります。
モンキーターンⅤの1周期狙いはやるべきではないのかもしれませんが、それでも面白いATなので検証ついでに楽しんでいきます。
期待値なんて無視して遊びましょう、ゲームなのですから…!
検証まとめ記事はこちら→777Real スマスロモンキーターンⅤ リセット1周期狙いでPG稼ぎはできるのか?まとめ情報
検証ルール
・高レートでプレイ
・ノーアイテム、ノースキル
・アプリ起動から1周期のみプレイ
・優出モード終了orAT終了後に即ヤメ
シンプルなルールです。
ライバルヘルメットが出現しても、天国の示唆が出ても無視します。
だって1周期のみ検証だもの。
検証結果
・ハズレ。マイナス214枚。
・ハズレ。マイナス154枚。
・ハズレ。マイナス184枚。
・ヒット。AT2連。プラス76枚。
・ヒット。AT1連。マイナス98枚。
・ハズレ。マイナス154枚。
・ヒット。AT1連。プラス12枚。
・ハズレ。マイナス158枚。
・ヒット。AT1連。プラス82枚。
・ハズレ。マイナス124枚。
10セットデータ
マイナス916枚。
ヒット率40%(4/10)。勝率30%(3/10)。
トータル10セットデータ
マイナス916枚。
ヒット率40%(4/10)。勝率30%(3/10)
マイナスだが低投資で遊べる
最初の10セットではマイナス約900枚の結果となりました。
しかし、激走チャージに突入する事も多く、低投資でチャレンジができるスペックは体感できています。
ATが連チャンしない、上乗せも上手くできていないため、マイナスの結果となりましたが、一撃性能は侮れない機種です。
十分に楽しくプレイできているので、あまりPGを減らしたくないけれどスマスロを遊びたい方におすすめです。
0 件のコメント:
コメントを投稿